蝶に超注意!マニアックな奄美群島「喜界島」

PR

目次

喜界島ってどんな島?

喜界島は、鹿児島県本土から380kmの場所に位置し、奄美群島最北の島です。

島の各集落のT字路の突き当たりには、多くの「石敢当」があり、「T字路にはシチーという天にも届くような煙のような魔物が立って、人の往来を妨げるので、石敢当を建てて魔物よけにするのだ」といわれています。喜界島のものは中国に比べ小ぶりで古い物は石灰岩に「石敢当」と彫られ、中には「石」とだけ彫ったものもあります。

琉球では、地方の行政官の姉妹を祝女(ノロ)に任命し、一切の神事祭式を司らせており、奄美大島も琉球に入貢後、ノロが任命され喜界島では野呂久米、 野呂久女などと呼ばれて神事を行なっていました。喜界島では、明治維新まで各集落の氏神などの祭祀は、ノロが行っていましたが、維新後は男の神官に 代わっていきました。ノロは神事のほかに(ウラナイ、ハライ)なども行っていました。ユタと呼ばれる、ノロと違って非公式にウラナイやお祈り、マジナイなどを行う人もいました。 

喜界島へのアクセス

https://www.instagram.com/p/CQzq8GFslHU/

喜界島へは、鹿児島か奄美大島を経由し、飛行機かフェリーを利用します。

喜界島~鹿児島・奄美大島間は、飛行機はJALグループのJAC(日本エアコミューター)、フェリーはマルエーフェリーA’Lineの喜界航路の運航となります。

https://www.instagram.com/p/CAZ03jCHybq/

大平洋戦争末期に、喜界島から特攻隊が飛場されていました。彼らに島の娘たちが情をこめて贈ったことから「特攻花」と呼ばれているテンニンギク(天人菊)の花束から落ちた種子が、現在喜界空港周辺に咲いています。

          特攻花
著者の仲田千穂さんが、8年間に渡って実際に喜界島で会った人々や、特攻隊の生き残りの方、特攻隊だった方の許婚だった方にお話を聴いたり質問したりしたことや、その方々の写真もたくさん載っています。
新品価格¥5,104から

喜界島のおすすめビーチ

喜界島は、とても美しい海があり、喜界島に行ったら是非ともビーチ巡りをしてほしいです。

喜界島のおすすめビーチ①スギラビーチ
https://www.instagram.com/p/CT0214UpRLB/

天然の入江を利用した人気の海水浴場です。周りがサンゴのリーフで囲まれているため波が静か で、潮の干満に関係なく、一日中海水浴が楽しめます。沖合に見える奄美大島に沈んでいく 夕日を見ながら海水浴ができるのも魅力です。 海水浴以外でもバーベキューやグランドゴルフ、キャンプも可能です。 毎年8月に開催される島の最大イベント『夏まつり』の会場にもなっており、たくさんの人 で賑わいます。

喜界島のおすすめビーチ②小野津海岸
https://www.instagram.com/p/CN6WGtTjqZo/

東経130度に位置する白い砂浜と透明度の高い海水が魅力的なビーチです。狭いビーチですがウミガメにとっては良い環境のようで、夏には産卵・孵化が見られます。

喜界島のおすすめビーチ③塩道長浜公園
https://www.instagram.com/p/CN6WGtTjqZo/

以前は、公園全体が遠浅の海であり幼稚園児たちのプール代わりになっていました。民謡、『塩道長浜節』の舞台であり、「盛里」と「けさ松」の悲恋物語『塩道長浜伝説』が伝わっています。

【塩道長浜伝説】
昔、喜界の長嶺集落にケサマツという絶世の美女がおり、島中の若者がこの美女に思いを寄せていた。
ある日一人の若者がケサマツにいいよった。
ケサマツはその青年に馬が逃げないように青年の足に馬の手綱を結ばせた。
その瞬間ケサマツは手にした傘をパッと開いた馬は驚いて走り出し、青年は長い砂浜を馬に引きずられ無惨な死を遂げた。
それからというもの、塩道長浜では夜な夜な赤子の泣き声がしたという。
それはケサマツのあせ肌故に死んだ我が子の魂だよと、青年の父親が嘆き、長浜につながれた馬には、どんなに疲れていても載るなよと言い伝えた。

喜界島のおすすめビーチ③花良治ビーチ
https://www.instagram.com/p/BWua9wVg9bW/

 喜界島の南端近くに位置するビーチです。4月~5月には海ガメの泳ぐ姿を海面から見ることが出来ます。近くに商店もあり、休憩にもちょうど良い場所です。

喜界島のおすすめビーチ④池治海水浴場
https://www.instagram.com/p/BXxwAIggoDC/

市街地から十分徒歩圏内にありながら、夏にはウミガメの孵化や産卵、オカヤドカリも多く見ることが出来る、喜界島の自然をいっぱい感じられるビーチです。島には珍しい遠浅の浜です

喜界島のおすすめビーチ⑤ハワイビーチ
https://www.instagram.com/p/B-xjwWEJ809/

喜界島最北端のビーチです。地元の人は昔この浜を「アンニャドゥマリ」と名付けていましたが、ハワイ帰りのオジーが、「ここはハワイのように美しい海だ」と言ったことから、この浜を「ハワイ」と呼ぶようになりました。海の色が何層にも違って見え、サンゴも身近で見ることが出来、シュノーケリングには最適の場所です。隆起珊瑚の海岸と海岸に自生する植物の希少性が評価され、平成29年にハワイビーチを含むトンビ崎海岸周辺が国立公園に指定されました。

喜界島のおすすめビーチ⑥中間ビーチ

喜界島の中心地から車で約10分程の所にある遠浅のビーチ。 アダンなど南国の木々に囲まれ、外からは見えずらいため島人でも知らない人が多い。ゆったりとプライベートビーチ気分を味わえる。 潮が満ちている時間帯を狙っていくのがオススメ。

喜界島のおすすめ観光スポット

喜界島は一周32kmあり、自転車でも島一周が可能ですが、綺麗な景色を見るときに展望台に行くまでには坂などもあるので、原付バイクがおすすめです。喜界島空港で、レンタルすることができます。

【電話】0997-65-4388
【営業時間】9:00-17:00
【料金】原付800円(4h)/1200円(8h)/2200円(24h)・自転車350円(4h)/600円(8h)/1100円(24h)

喜界島のおすすめ観光スポット①テーバルバンタ
https://www.instagram.com/p/CTN1XYFv_K8/

喜界島を構成する石灰岩は、古くは約10万年前から造礁性サンゴが絶え間なく生き続けることにより形成されました。年間約2ミリといわれる極めて早い隆起速度により世界でも類い稀なるサンゴ礁段丘の景観を今に残しています。喜界島の南西部を見渡す中西公園周辺からは地面ごと隆起した様子を知ることが出来ます。

喜界島のおすすめ観光スポット②荒木中里遊歩道
https://www.instagram.com/p/CPsQYf3jTBG/

島の西側、中里地区の海岸からサンゴ礁の入り江の間を縫うように遊歩道が荒木漁港近くまで続いており、長い歳月をかけてできた、いろいろな形をしたサンゴ礁や植物の群生を見ることができます。植物の群生が高評化を受けているため、近い将来、この一帯が国立公園に昇格する予定です。島の人達から「夕日の散歩道」として親しまれるほど幻想的で美しい夕日が眺められます。その夕日を背にイルカなどが飛び跳ねるという感動的な光景を目にする事ができるかもしれません。隆起珊瑚の海岸と海岸に自生する植物の希少性が評価され、平成29年に遊歩道を含む荒木海岸一帯が国立公園に指定されました。

喜界島のおすすめ観光スポット③百之台国立公園
https://www.instagram.com/p/CIeTctKjJqU/

 喜界島の中央部に広がる標高203mの隆起サンゴ礁の高台です。展望台に上がってまず目にするのは地球の丸さを実感させてくれる水平線です。眼下に広がる整地されたサトウキビ畑、エメラルドに輝くサンゴ礁の海は絶景です。約12万年前には、この地は海の中にありました。奄美十景の一つです。隆起珊瑚礁で形成された段丘斜面と植生が評価され、平成29年に国立公園に指定されました。

喜界島のおすすめ観光スポット④トゥヌムトゥ公園

喜界島の北西部一帯を見渡せる公園です。ブランコでハイジな気分になること間違いなしです。

喜界島のおすすめ観光スポット⑤サトウキビの一本道(シュガーロード)
https://www.instagram.com/p/Bz5xcdWBxYL/

見渡す限りのサトウキビ畑と広い空に続くおよそ3.5kmの一本道。映画やTVのロケ地としても利用されています。この道のようにまっすぐな気持ちで進んでいきたいですね。 なぜか旅行者たちはここでジャンプしたがります。
※スピードの出しすぎにはご注意ください。

場所:鹿児島県大島郡喜界町長嶺、伊実久、小野津

喜界島のおすすめ観光スポット⑥七島鼻(喜界島最高所)
https://www.instagram.com/p/CTj2fe6H4U0/

パラグライダーの離陸場として利用されており、喜界島で一番空に近い場所です(最高地点211.962m)。戦時中は敵機来襲をいち早く捉えて戦闘部隊へ報告する電波探知機隊が駐屯しており、現在も通信所跡が残っています。ここからの見晴らしは絶景で、東に太平洋、西に東シナ海が望めます。

喜界島のおすすめ観光スポット⑦蒲生の夫婦ガジュマル

道路を挟んでそびえたつ2本の巨大なガジュマルの木です。樹齢はなんと推定850年!周囲に張り巡らされた根は落石防止にも一役買っており、生命のたくましさを私たちに教えてくれます。

喜界島のおすすめ観光スポット⑧阿伝集落

台風対策として先人は屋敷の周囲にサンゴの石垣をめぐらせ防潮や防風をしていました。昔は人馬が通れるだけの道路を確保して家々を囲っていた石垣も、自動車普及に伴い道路拡張工事によって現在主流のブロック塀へと変わりつつあるなか阿伝集落では、先人の知恵が積み重なっている昔ながらの石垣を多く目にすることができます。人と自然の関わりを示す文化や集落の景観が評価され、平成29年に嘉鈍集落と共に国立公園に指定されました。

喜界島のおすすめ観光スポット⑨喜界町農産物加工センターの裏手
https://www.instagram.com/p/CQzq8GFslHU/

喜界町農産物加工センターの裏手には、オオゴマダラが好む「ホウライカガミ」をたくさん植えており、金色に輝く蛹や優雅に舞う「南の島の貴婦人」の姿を見ることができるオオゴマダラ観賞ポイントです。
※天候・気候・時間帯によって、観賞出来ない場合がございます。ご了承ください。

喜界島のおすすめ観光スポット⑩珊瑚の石垣と木々のトンネル(中間)

 中間集落にある「珊瑚の石垣と木のトンネル」。 島の自然と島人の生活の中から生まれたシマの原風景で、石垣にはガジュマルの樹が根を張り、地面の白い砂には木々から漏れる日の光が差し込みます。

喜界島のおすすめ観光スポット⑪手久津久の巨大ガジュマル
https://www.instagram.com/p/Bz5xcdWBxYL/

樹齢100年を超えると推測されています。下から見上げると、空を覆い隠すように伸びる枝や16mに及ぶ幹回りは圧巻です。不思議な力に満ちあふれている、島一番のパワースポットです。普通はここまで伸びると枝の自重で折れてしまうのですが、周りの木が枝を支えていること、大きな岩から生えているため、気根が幹回りに集中しているという、奇跡的なバランスの中に立っています。

喜界島のおすすめ観光スポット⑫ウフヤグチ鍾乳洞
https://www.instagram.com/p/BUvyyrmj0BO/

かつては鍾乳石や石筍が発達してましたが、大平洋戦争時に守備隊の防空陣地となり、鍾乳石は打ち壊され、石筍は一部取り払われています。入り口付近では鎌倉時代のものとされる「長石の辻遺跡」が発見されました。

喜界島のおすすめ観光スポット⑬アサギマダラ観賞ポイント
https://www.instagram.com/p/B1YZK_jJOkR/

百之台国定公園と滝川集落を結ぶ滝川林道内で「蝶に超注意!」の看板が見えたら、アサギマダラの観賞スポットです。 急ぐことなく、時には止まって、アサギマダラの姿をお楽しみください。 「旅をする謎の蝶」アサギマダラは沖縄から東北まで約2,000km飛行するといわれており、喜界島では4~5月、10月~11月に多く見られます。
※天候・気候・時間帯によって、観賞出来ない場合がございます。ご了承ください。

喜界島のおすすめ観光スポット⑭僧・俊寛の墓  
https://www.instagram.com/p/B-4YrBpnttQ/

平安時代に京都鹿ケ谷で平氏(平清盛)討伐を企てた鹿ケ谷の陰謀に失敗し、喜界島に流刑になった源氏の流れの高僧、俊寛の墓です。喜界島で流人生活を過ごした俊寛は1180年(治承4年)37歳の生涯を喜界島のこの地で終えました。 この地を「ボーズンメ(坊主前)」と呼び、花や線香が絶えることなく供えられています。
 墓石の下からは人骨も発見されました。人骨を調査した結果、島外の相当身分の高い人物であったこと、刀傷があったことから、俊寛本人の人骨ではないかと言われています。

喜界島のおすすめ観光スポット⑮平家上陸の地  
https://www.instagram.com/p/CAp9LcMh3kW/

 1185年4月25日、壇ノ浦の戦いで敗れた平資盛、平有盛、平行盛らは奄美大島や加計呂麻島に渡る前に、最初に喜界島は志戸桶集落の沖名泊に上陸したといわれています。平家が上陸してから800年後、この地に「平家上陸之地」の碑が建てられました。

場所:鹿児島県大島郡喜界町志戸桶

喜界島のおすすめ観光スポット⑯戦闘指揮所跡  
https://www.instagram.com/p/BmMjW18HJQK/

太平洋戦争後期、現在の空港周辺は沖縄の敵艦隊へと向かう特攻機が整備・給油を行うための中継飛行場となっていました。
 この「戦闘指揮所跡」は軍事的な判断、指揮命令が行われていた場所で、特攻隊員も出撃前はこの場所で作戦指示を受けていたと言われています。 いつ建設されたかという事は当時、高度機密であったため不明ですが、現存する戦闘指揮所の建物としては国内ではここに残っているだけなのだそうです。

喜界島のおすすめ観光スポット⑰爆弾釣鐘 

大平洋戦争後、喜界島・奄美群島は8年間、米軍の統治下にありました。
米軍統治下時は自給自足の生活となり、特に金属製品は物資が不足したため、戦時中に使用されていた戦闘機は鍋や釜などの生活用品になり、爆弾の中の火薬はダイナマイト漁で使用するダイナマイトに、胴体は釣鐘などに使用されました。

場所:鹿児島県大島郡喜界町大字佐手久(県道のバス停横)

喜界島のおすすめの宿泊場所

喜界島のおすすめホテル①Villa Kikai

池治ビーチから徒歩13分の場所にあるエアコン付きの宿泊施設で、テレビ、無料WiFiと敷地内の専用駐車場があります。テレビが備わります。喜界空港までは4kmです。

ペンションタイプとスタンダードタイプ、メゾネットタイプの三種類の部屋タイプがあります。

窓を開けると、風を感じられる半露天風呂もあり、明るい時間なら翡翠色に輝き、夕暮れ時には紅く染まる水面の美しさを眺めながら、贅沢なバスタイムを自然が演出してくれます。

住所:〒891-6211 ​鹿児島県大島郡喜界町中間1036 地図を表示

喜界島のおすすめホテル②喜界第一ホテル

喜界空港から徒歩13分、湾港から徒歩13分で喜界島の出入り口の中間に位置し、島内観光に最適です。サウナ、大浴場が無料で楽しめます。周辺にミニゴルフ場も!レストランより、船の出入港等、町の夜景が楽しめます。

住所:鹿児島県大島郡喜界町湾142-4

喜界島のおすすめホテル③ゲストハウスココネドコ喜界島

各部屋にテレビ・室内灯・コンセントが設置されている全11室のコンパクトタイプと全4室のゆったりタイプがあります。ゆったりタイプでは、スペースが広めにとられ、ベッドサイドテーブルもあります。ゆったりタイプは、女性専用スペースなので周囲に気遣うことなく、のんびり身支度も行えます。

喜界第一ホテルはココネドコの姉妹ホテルで、チェックインは喜界第一ホテルで行います。ココネドコへは喜界第一ホテルから徒歩6分です。

住所:喜界第一ホテル
〒891-6202 鹿児島県大島郡喜界町湾142-4
TEL:0997-65-2111

PR