宮古島は、海しかありません。曇りの日でも、海は綺麗ですが、雨が降ったらもうカフェ巡りをするしかありません!!
幸い宮古島には美味しくておしゃれなカフェが多いです。実際にわたしが行ったカフェをご紹介♪
目次
宮古島のおすすめカフェ①りっこジェラート

宮古島の市街地にあり、ピスタチオ味や宮古島で作られている雪塩味などいろいろな種類のジェラートが食べられることから、フォトジェニックなポイントとして女子に大人気です。
電話:050-5204-1155
営業時間:11:30〜22:00 LO21:00 (火 11:30〜18:00 LO17:00)
定休日:水曜日
宮古島のおすすめカフェ②SORANIWA(そらにわ)

池間島にあるとてもおしゃれなカフェ。宮古島から池間島に渡り、左へ。そこから5分ほど走ったところで、左手側に駐車場が馬鹿でかいおしゃれな2階建ての建物が見えてきます。それがSORANIWAです。2階席やテラスもあり、海も見渡せるので、天気がいい日には最高です。タコライスも絶品でした。本も置いてあるので、のんびりしたい人にもおすすめです。
営業時間:11:30〜18:00(17:00L.O)
定休日:毎週水曜日
TEL:0980-74-5520
宮古島のおすすめカフェ③SWELL
サーフショップでもあります。内装がおしゃれで、テラスもあり、壁がフォトジェニックでした。カフェ内は結構広くて、音響セットがあったので、イベントとかもできそう。サーフグッズも売っていました。


住所:〒906-0015 沖縄県宮古島市平良久貝664
TEL:0980-79-9900
公式HPで「SWELL」をチェックする
宮古島のおすすめカフェ④アジチャ屋

アジアンTEA のお店です。アジアンテイストな内装のお店。最近大人気のタピオカジュースやチャイをテイクアウトできます。インド寄りなようで、他では見かけない沖縄とインドを掛け合わせたタピオカジュースとチャイを楽しめます。島巡りをするときに片手にどうぞ。
住所:沖縄県宮古島市平良下里816-2 仲宗根アパート1F
電話:090-3463-1007
営業時間:10時30分〜18時00分

宮古島のおすすめカフェ⑤わとわと

ビーチの近くにあるタピオカジュース屋さん。スムージーやかき氷もあります。一つ一つ丁寧に作ってくれるので少し時間はかかりますが、とてもおいしいです。雑貨屋さんでもあるので、待ち時間はかわいい雑貨を見ながら待つことができます。
営業時間 10:00~18:00 不定休
電話:0980-79-5435
住所:〒906-0013 沖縄県宮古島市平良字下里401-4
宮古島のおすすめカフェ⑥雪塩製作所

宮古島で作られている雪のようなキメの細かい塩の製作工場です。もともとは雪塩を使ったお菓子やスキンケア製品の販売をしていたのですが、2019年に雪塩を使ったクロワッサンが食べられるカフェを新しくオープン。香ばしくておいしいです。雪塩の製作過程もみることができます。
宮古島のおすすめカフェ⑦パ二パニ


来間島にあるエキゾチックな外観のお店。屋外で、南国の風にあたりながらカフェを楽しむことが出来ます。食事はかなり軽い感じです。小腹が空いたときにいい感じの大きさなのですが、お昼どきしか開いていません。それに、長い時間は開いていないので、開いていたらぜひ寄り道してみてください。
電話:0980-76-2165
営業時間:10時~17時(ラストオーダー16時) 不定休
宮古島のおすすめカフェ⑧あおぞらパーラー

できたてのスムージーが飲めるテラス付きのカフェ。種類が豊富で、メニューをみているだけでも楽しいです。隣接している雑貨屋さんにも青空パーラーのスムージーを片手に入れます。敷地内にハンモックもあるので、のんびりすることができます。ここで休憩しながら、次にどこに行くか会議をしてもいいかも。
電話:0980-76-3900
営業時間:10:00~18:00 不定休