徳之島には、ビーチがたくさんあります。そして、そのビーチは大概、人がいないので、プライベートビーチ!!プライベートビーチで爆音で好きな音楽を聴きながらコーヒーを飲んでサンセットを眺める時間は至福です。 ほぼ完全防水なので…
世界遺産登録!観光地化されていない徳之島のおすすめのビーチまとめ

徳之島には、ビーチがたくさんあります。そして、そのビーチは大概、人がいないので、プライベートビーチ!!プライベートビーチで爆音で好きな音楽を聴きながらコーヒーを飲んでサンセットを眺める時間は至福です。 ほぼ完全防水なので…
女子一人で いろんなお店をはしごしていろんな焼酎と沖永良部の名物を楽しみました。 沖永良部のおすすめの居酒屋①海鮮料理「海邦丸」 その名の通り、海の幸を堪能できる居酒屋です。 沖永良部島で作っている焼酎「をち…
ちょっくら休みをもらったので、沖永良部島に行ってきました。 徳之島から沖永良部までフェリーが出ていて4時間で行けちゃいます。 徳之島の新亀徳港からいざ!! 沖永良部島に到着してホテルの送迎バスを探したのですが、見当たらな…
徳之島って聞いたことありますか? 鹿児島県の奄美群島にある小さな島で、名物は、やぎ汁やアザミ。子宝空港と言われるほど子どもの多い島で、若者が多く、活気に溢れる島ですが、観光地化されていないとってものどかな島です。あと、イ…
2017年1月、秋田県のナマハゲなど、10件の奇祭が、「来訪神:仮面・仮装の神々」としてユネスコの無形文化遺産に登録されましたが、登録されたお祭りのうち、鹿児島の離島のお祭り3件とその周辺の離島の奇祭も合わせてご紹介しま…
徳之島の成人式は、1月2日。 島外の学校に行ったり働きに出ている人たちが帰って来やすいタイミングで行われます。 BARで知り合った成人の女の子に日時と場所を聞いて、撮影しにいきました!! 振袖や袴を着ている人が多いので、…
2019年2月10日徳之島でドローンフェスが開催されました。 都会でドローンを飛ばすには許可が必要だったりしますが、徳之島では飛行場の近く以外なら飛ばし放題🌟 ホエールウォッチングの時にはドローンが最大限のパフォーマンス…
徳之島には、1月中旬になるとアラスカから南下してきたザトウクジラが現れ始めます。ベストシーズンは2月中旬!!ホエールウォッチング船を出せば、まず見ることができます!! 海岸からも観れる時があるのですが、徳之島のダイビング…
離島は、独特の風習が残っていることがあり、そのお祭りも変わっていて、とっても面白いです。その中でもぜひ言って欲しいおすすめのお祭りを紹介します。 面白いお祭り①宮古島の奇祭「パーントゥ」 タイの水掛祭りではなく、宮古島の…
「死ぬまでに一度は潜りたい絶対におすすめの世界の絶景ダイビングスポット 10選」を紹介しましたが、海外でダイビングするには、お金もかなりかかります。 ですが、日本の海も海外の海には決して負けてはいません。日本特有の地形と…