女性に爆発的な人気となっているSUPヨガ。Instagramでも話題になっているので、目にしたことがある方も多いのでは?水に浮かべたSUPのボード上でヨガを行い、リラックス&リフレッシュしつつ、体も鍛えることができます。…
絶景の中でSUPの上でするヨガ SUPヨガ

女性に爆発的な人気となっているSUPヨガ。Instagramでも話題になっているので、目にしたことがある方も多いのでは?水に浮かべたSUPのボード上でヨガを行い、リラックス&リフレッシュしつつ、体も鍛えることができます。…
宮古島で観光するならやはりマリンスポーツのアクティビティは絶対にしておきたいもの。その中でも気軽に楽しめるのがシュノーケリングです。個人的にビーチでするのもいいですが、ツアーでウミガメやカクレクマノミのニモなどを探すシュ…
ダイバーのカメラとしてベストセラーになっているのが、OLYMPAS(オリンパス)のTGシリーズ。今はTG4、5、6が発売されていて、2020年現在ではTG6が最新となっています。水中で使うデジタルカメラとしてコスパがよく…
八重干瀬と書いてなんと読むか知っていますか? 実はこれは 「ヤビジ」と読むのですが、 わたしはずっとこれを 「やえ なんとか」と呼んでいましたww いろんな海に行ったことのある人は、「ヤビジ」が日本で一番綺麗な海だと言…
ダイビングがやってみたくて、ダイビングライセンスをとってみたはいいけど、次はどこに潜ればいいのかわからない!という方が多いようです。 ホームページで一番上の人気のダイビングショップに行ってしまうと、人数が多くて、なかなか…
小笠原諸島では、マッコウクジラが通年住み着いていますが、マッコウクジラウォッチングのシーズンは春から秋にかけて、です。冬場は、南下してくるザトウクジラのウォッチングに変わります。 私がお世話になったのは、「Ocean M…
寒さが苦手で、ダイビングは夏にするもの、というダイバーさんも多いかと思いますが、そんな方にもぜひおすすめしたいのが、流氷ダイビング。毎年2〜4月の時期が流氷ダイビングのシーズンです。 流氷ダイビングでどんな生き物が見れる…
与那国島国際カジキ釣り大会 与那国島では、カジキが有名で、毎年7月にカジキ釣り大会が行われます。主にクロカジキが取れるのですが、カジキは、体長4m・重さ500kgにもなる大型魚です。 カジキ釣り大会の時には、釣りだけでな…
ヨガは、場所を選ばずどこでもできるもの。 でも、太陽の光を浴びながら、海風を感じながら、美しい海を眺めながらするヨガは一味違った体験を与えてくれます。 ①奄美ブルーを肌で感じながらヨガ体験in沖永良部島 鹿児島県に属する…
ヘリコプターと聞くと、お金持ちのイメージが強いですが、伊豆諸島では、ヘリコプターが交通手段として使われています。 船や飛行機もありますが、船は時間がかかりますし、飛行機が飛んでいない島もあります。とても早く着きますし、風…